NEWEST /
< NEXT
BACK >
2006,08,10, Thursday
author : phoenixb
本日は、月一回の
通院日である。
朝から少し、
下痢気味であったが、多分それは、夕べ
食べ過ぎたのと、水分を取りすぎたのが原因と思われる。
最近、
一日一回の便通が、二回になっただけだし、
少し水っぽいのが途中で出たかなっと言う程度だった。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::通院 |
05:50 PM |
comments (1) |
trackback (x) |
2006,07,22, Saturday
author : phoenixb
元々視力は良く、40歳過ぎても1.0~1.2はあった。
昨年、中心性漿液性網脈絡膜症になってから、右目は悪くなり、0.8ぐらいになってしまっていたが、昨年の時点では左目はまだ、1.0はあった。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::副作用 |
09:26 AM |
comments (0) |
trackback (x) |
2006,07,15, Saturday
author : phoenixb
一ヵ月後との検診日だったが、順調なのだが、プレドニンの量は減らしてくれなかった。
変わりに、ペンタサは潰瘍性大腸炎の場合は1日9錠までしか特定疾患の援助が出ないのに、ずっと1日12錠飲んでいたので、9錠に減らすとの事。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::通院 |
12:18 PM |
comments (0) |
trackback (x) |
2006,06,17, Saturday
author : phoenixb
先週の大腸ファイバー検査時に
ポリーフを発見し、搾取してもらった分の、
細胞検査結果が出た。
良性腫瘍ということで、全く心配する事がないとの事でした。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::通院 |
06:08 PM |
comments (0) |
trackback (x) |
2006,06,10, Saturday
author : phoenixb
発病後、約1年経過したこともあり、現状の大腸の状況を確認するために、
大腸ファイバー検査を受けることにした。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::通院 |
11:43 AM |
comments (0) |
trackback (x) |
2006,02,26, Sunday
author : phoenixb
大腸の
摘出手術について、ネットで色々と調べていた。
一時的に
人工肛門にはなるが、殆んどは人工肛門も取れて
自然な便通が戻ってくるらしい。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::活動期 |
06:00 PM |
comments (2) |
trackback (x) |
2006,02,18, Saturday
author : phoenixb
昨年の入院中やその後にネットで色々調べた時に、ほとんど
副作用が無い治療法と言う事で、ステロイドを多用する替わりに
有用な治療法の1つという事で、関心がすごくあった。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::活動期 |
05:52 PM |
comments (3) |
trackback (x) |
2006,02,13, Monday
author : phoenixb
通院日。
便の回数が
減って来た事や、血便も少なく無って来た事等を説明した。
採血の検査結果も相変わらず悪くないとの事。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::活動期 |
05:49 PM |
comments (1) |
trackback (x) |
2006,02,04, Saturday
author : phoenixb
肛門近くの
違和感やしぶり腹の症状が無くなって来た。
トイレの回数も
3~4回/日ぐらいになって来た。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::活動期 |
05:46 PM |
comments (0) |
trackback (x) |
2006,01,16, Monday
author : phoenixb
通院日である。
血液検査の結果は相変わらず
悪くは無いとの事だ。
続き▽
| 潰瘍性大腸炎::活動期 |
05:43 PM |
comments (0) |
trackback (x) |
NEWEST /
PAGE TOP /
< NEXT
BACK >